とある大学生の成り上がり

寮で友達ゼロ寮母さんとも数回しか話したことがないという立場ゼロの大学生が寮のトップに立つまでの過程を書く

とある大学生の成り上がり 経過報告10月9日~10月10日

 

こんにちは。とある大学生です。

 

ここでは友達ゼロ寮母さんとの関係希薄イベントにも一度も参加したことがないボッチ大学生が約200人が入居している学生寮のトップになるまでの過程を記す記事となっています。

 

今回は、以前立てた小さいアクションをもとにそれらの経過報告をしていきます。

 

当然一日一日の経過報告では、進展も小さいものですので、子供を見守る親のような温かい目で御覧ください。

 

ただ、一日一日は小さな進歩でも半年続けば大きな結果をもたらすことがわかるよう行動するつもりですので、ぜひ暇な人は応援してください。

 

以前の記事を見ていない方はこちらからご覧ください。

 

retrytry2.hateblo.jp

 

今回が初めての方のために再度具体的なアクション(目標)を書いておきます。

 

なんのことかわからないよという方はこちら100もかからず読めるのでぜひ御覧ください。

 

 

retrytry2.hateblo.jp

 

具体的なアクション

10月9日

管理人がいないことを確認し、隣の部屋もしくは真向かいの部屋にピンポンを押しに行く

 

10月10日

買って並べてもいいと思う有名マンガを決めて購入する

 

毎日

1 同じ階層の人と会ったら挨拶+「本棚の管理者の方に頼まれたんですけど下の本棚の改善点とかありますか?」「共有してもいい本とかありますか?」という事務的な会話をしてみる。

 

もしうまく話ができそうな人だったら名前や部屋番号など自由に話して知人程度に

 

 

2 本棚を見ている人がいて管理人がいなければ近くによっていき、「なにか共有できそうな本はありますか?」と事務的会話から始める。

 

3 目が合った人に挨拶

 

経過報告

10月9日

はい、できませんでした。冷静に考えてハードル高すぎ。

 

マルチ商法一ヶ月に100人友達作れって目標あるって聞くけど、やってることは間違っていたとしてもその行動力はエグいなと初めて感心した。

 

ただ今回できなかったのは自然じゃないと思ってしまったから。

 

普通に考えて知らない人の家のインターホンを押すってかなり日常とはかけ離れている。

 

だから次からはより自分が自然だと納得できる方法でアプローチしてみる。

 

ドアのところに自分が言う言葉すべて書き出しておいて偶然あった人に言えるようにいつでも準備するほうがまだできる気がする。

 

10月10日

結局買うマンガは、「チ」にした。

 

マンガ大賞受賞した本だし、俺自身も読みたいからという理由。

 

でも本棚の動きも徐々に活発化しているから、マンガの餌はそこまでいらないかも

 

増え過ぎるとそれはそれで困るし、そこまで急ぐ必要もないのではと考えるようになった。

 

まあとりあえず文言決めていつでもそれが言えるようにしておくことがこれからの課題である。

とある大学生の成り上がり 経過報告10月7日~10月8日

 

こんにちは。とある大学生です。

 

ここでは友達ゼロ寮母さんとの関係希薄イベントにも一度も参加したことがないボッチ大学生が約200人が入居している学生寮のトップになるまでの過程を記す記事となっています。

 

今回は、以前立てた小さいアクションをもとにそれらの経過報告をしていきます。

 

当然一日一日の経過報告では、進展も小さいものですので、子供を見守る親のような温かい目で御覧ください。

 

ただ、一日一日は小さな進歩でも半年続けば大きな結果をもたらすことがわかるよう行動するつもりですので、ぜひ暇な人は応援してください。

 

以前の記事を見ていない方はこちらからご覧ください。

 

retrytry2.hateblo.jp

続きを読む

とある大学生の成り上がり 経過報告とより詳細な目標

こんにちは。とある大学生です。

 

ここでは友達ゼロ寮母さんとの関係希薄イベントにも一度も参加したことがないボッチ大学生が約200人が入居している学生寮のトップになるまでの過程を記す記事となっています。

 

今回は、以前立てた小さい目標をもとにそれらの経過報告と今後について言及していきます。

 

当然一日一日の経過報告では、進展も小さいものですので、子供を見守る親のような温かい目で御覧ください。

 

ただ、一日一日は小さな進歩でも半年続けば大きな結果をもたらすことがわかるよう行動するつもりですので、ぜひ暇な人は応援してください。

 

以前の記事を見ていない方はこちらからご覧ください。

 

retrytry2.hateblo.jp

 

今回が初めての方のために再度スモールゴールを書いておきます。

 

なんのことかわからないよという方はこちら100もかからず読めるのでぜひ御覧ください。

 

retrytry2.hateblo.jp

 

スモールゴール1

  1. 知人以上5人
  2. 私の名を寮の10%以上が認知している
期限 

11月4日まで

 

現状

  1. 知人以上0人
  2. 私の名を寮の0%以上が認知している

 

スモールゴール1を達成するためのアクション

  1. お隣さんや真向かいの部屋の人に差し入れがてら会話しに行く(3人)
  2. 本棚を見ている人に本の管理者であることを話しの口実に話しかける(2人)
  3. 挨拶この寮はとにかく誰も挨拶をしないから挨拶する人は印象に残るし悪いと思う人はいないだろう)名前は認知されないかもしれないが、挨拶する人という立場に立つことができるから記憶には残せる

 

1 10月20日までに達成する

 

2 11月4日までに達成する

 

3 最初から全員に挨拶するのはなかなかハードルが高いから、最初は目があった人と挨拶をする。挨拶することに慣れてきたら後ろを向いている人とかエレベーターを待っている人などにも挨拶できるようにする。(ここまでを11月4日までに達成

 

10月6日経過報告

今日は大学の授業もなく家にかなり引きこもっていたので何も達成することができなかった。

 

基本的に自分はインドア派で、できることならずっと部屋に引きこもって外に出たくないと思っている。

 

だからこそ話しかける日程を詳細に決めておかないとズルズルと達成できないまま月日が流れそうである。

 

だから今回はスモールアクションをさらに具体的なアクションにして強制的に自分を動かそうと思う。

 

具体的なアクション

10月8日

自分が持っている本や漫画はすべて下の本棚に置く

 

10月9日

管理人がいないことを確認し、隣の部屋もしくは真向かいの部屋にピンポンを押しに行く

 

10月10日

買って並べてもいいと思う有名マンガを決めて購入する

 

毎日

1 同じ階層の人と会ったら挨拶+「本棚の管理者の方に頼まれたんですけど下の本棚の改善点とかありますか?」「共有してもいい本とかありますか?」という事務的な会話をしてみる。

 

もしうまく話ができそうな人だったら名前や部屋番号など自由に話して知人程度に

 

 

2 本棚を見ている人がいて管理人がいなければ近くによっていき、「なにか共有できそうな本はありますか?」と事務的会話から始める。

 

3 目が合った人に挨拶

 

 

とりあえず今回以前に定めたアクションよりもさらに強制力のあるアクションを作ることに成功した。

 

適宜経過報告はしていきます。

とある大学生の成り上がり 経過報告10月5日

こんにちは。とある大学生です。

 

ここでは友達ゼロ寮母さんとの関係希薄イベントにも一度も参加したことがないボッチ大学生が約200人が入居している学生寮のトップになるまでの過程を記す記事となっています。

 

今回は、以前立てた小さい目標をもとにそれらの経過報告をしていきます。

 

当然一日一日の経過報告では、進展も小さいものですので、子供を見守る親のような温かい目で御覧ください。

 

ただ、一日一日は小さな進歩でも半年続けば大きな結果をもたらすことがわかるよう行動するつもりですので、ぜひ暇な人は応援してください。

 

以前の記事を見ていない方はこちらからご覧ください。

 

retrytry2.hateblo.jp


10月5日

以前の記事にも書きましたが学校に反省文を届けに行っていました。前にも書いたのでそれらの経緯は省略いたします。

 

小さい目標に対する経過報告ですので今回が初めての方のために再度スモールゴールを書いておきます。

 

なんのことかわからないよという方はこちら100もかからず読めるのでぜひ御覧ください。

 

retrytry2.hateblo.jp

 

スモールゴール1

  1. 知人以上5人
  2. 私の名を寮の10%以上が認知している
期限 

11月4日まで

 

現状

  1. 知人以上0人
  2. 私の名を寮の0%以上が認知している

 

スモールゴール1を達成するためのアクション

  1. お隣さんや真向かいの部屋の人に差し入れがてら会話しに行く(3人)
  2. 本棚を見ている人に本の管理者であることを話しの口実に話しかける(2人)
  3. 挨拶この寮はとにかく誰も挨拶をしないから挨拶する人は印象に残るし悪いと思う人はいないだろう)名前は認知されないかもしれないが、挨拶する人という立場に立つことができるから記憶には残せる

 

1 10月20日までに達成する

 

2 11月4日までに達成する

 

3 最初から全員に挨拶するのはなかなかハードルが高いから、最初は目があった人と挨拶をする。挨拶することに慣れてきたら後ろを向いている人とかエレベーターを待っている人などにも挨拶できるようにする。(ここまでを11月4日までに達成

 

経過報告

1 

隣と真向かいの部屋に住む人がコロナっぽいので差し入れがてら話に行くことはまだできなさそう。

 

 

2 

私が設置した本棚に私以外の人が共有してくれた本はまだなし。

 

色んな人がおいているように見せかけるために、持っている本を一度ではなく数回に分けておいていったりしているのだが中々自分の本を共有してもいいという人は現れないな。

 

まあ共用にしたら自分の本が汚される可能性もあるからわからなくはないけど。

 

そして自分が置いた本もいまだ読まれている形跡がない。

 

漫画とか実用書、啓発本、小説などいろんな分野の本をおいているのにな。何が足りないんだろうか。

 

まず見てくれている人がいないと2の計画が実行できないしな。

 

改善点

今後ヒロアカとか有名漫画を置いて経過を伺ってみようと思う。

 

 

 

 

3 

エレベーターから降りてきた人(男)と同じ階層に住んでいる人(男)の二人に挨拶することができた。

その二人が今日あったすべての人

 

寮の人数は多いけど、実際にすれ違う人って意外と少ないのよね。

 

無視されるかなと思ったが、戸惑いながらも挨拶を返してくれた。

 

改善点

次からもし同じ階層の人と同じエレベーターに乗る機会があれば、


挨拶+「自分~号室に住んでいる~ですけどまだ話したことないですよね?」みたいに会話を始めてみたいと思う。
(もう会話の始め方を忘れてしまった)

 

 

とある大学生の成り上がり 大学からの呼び出し編

 

こんにちは。とある大学生です。

 

ここでは友達ゼロ寮母さんとの関係希薄イベントにも一度も参加したことがないボッチ大学生が約200人が入居している学生寮のトップになるまでの過程を記す記事となっています。

 

今回は以前、課題共有の件で怒られるかもと述べていましたが、10月4日と10月5日の間に進展があったのでそれを記していきたいと思います。(多少身バレ防止で脚色しているところもあります)

 

以前の記事を見ていない方はこちらからご覧ください。

 

retrytry2.hateblo.jp

10月4日

学校側に呼び出され、先生も交えて6人ほどから事情聴取された。

 

「このチラシに見覚えあるよね?」「これは1人でやったの?」「どういう経緯でこんなことしたの?」「なんでこれが悪いことかわかる?」など質問攻めにあった。

 

最初は「欲に目がくらんでコピペした人の自己責任でしょ」と思っていたから

そこまで罪の意識はなかったが、課題の仲介者も誰かの課題を協力したとして罪になるらしい

ということを聞いてやっと「自分はちょっと計画を急ぎすぎたな」と反省した。

 

それに誰かがもしそのチラシを拡散していたら

デジタルタトゥーとしてずっと消えなかっただろう。

そこまで考えて行動していなかったから、それを先生方から聞いたときは鳥肌がたった。

 

最後に「君のレポートにコピペがないか調べさせてもらう、今なら課題をコピペしたことを打ち明けても情状酌量で許してあげる。でもここで言わずにバレたらそのときは覚悟しててね

と言われたが、全く見に覚えがなかったので「ありません」と答えた。

 

この聞き方は、ほぼカマかけじゃん。

「私になにか隠してることあるでしょ」という質問によく似ている。

身に覚えなくてもなんか言ってしまう質問だなとその時瞬時に思ったので余計なことは口に出さないようにしようと決め、「ありません」と答えた。

 

10月5日

反省文を提出しに行った。一応これで形状は丸く収まったっぽい

 

まああと懸念することはまだ単位全取り消しの可能性が残っていることだ。

 

誰かのを移して書いたレポートは見に覚えがないが、仮にも引用の方法が間違っていたとか一つ参考文献に書いてなかったとかを見つけられた場合、単位全取り消しになる可能性が残っている。

 

もし仮に見つかって単位全没収になったらあまりにも罪が重くないか?

チラシを貼っただけの未遂事件で反省文だけでなく、単位取り消し、留年、就職にも影響は流石に重すぎるって。

本当になにもないことを祈るのみ。

 

聞いた限り、他の人もそこまで露骨に写しはしないものの1文とか数文くらい誰かの文章使うことぐらいやってるって。

 

過ちを犯したというのはあるけど、それとこれとは少し違くない?

俺だけめちゃめちゃ調べられて単位取り消しされるとするならそれは本当に不公平

念入りに調べるなら俺だけじゃなく皆調べろや

教授がないと判断して単位くれたんならもうそれでいいだろ。

というのが率直な私の意見ですね。

 

悪いことをしたんだなという自覚はあるけど単位没収は罪があまりにも重すぎる。

反省文くらいが妥当だろう。

 

今日提出した反省文は昨日叱られた先生方で共有されるみたいなのでまだまだ一週間くらいはビクビクして過ごすとしますか。

その後、連絡がなければ何もなく反省文だけですんだと思うことにしよう。

とある大学生の成り上がり(細かい目標設定を立てよう)

こんにちは。とある大学生です。

 

ここでは友達ゼロ寮母さんとの関係希薄イベントにも一度も参加したことがないボッチ大学生が約200人が入居している学生寮のトップになるまでの過程を記す記事となっています。

 

今回は以前書いた最終目標をもとに細かい目標を決めていきたいと思います。

以前の記事を見ていない方はこちらからご覧ください。

 

retrytry2.hateblo.jp

 

スケジュール

最終ゴール

  1. 親友1人、友達30人、知人100人
  2. 私の名を寮の85%以上が認知している
  3. そのうちの60%からは良い人物として認知(多少嫌われるのは想定内)
  4. 1ヶ月に寮の5人から相談される、頼られる(相手がTakerの場合は3回に2回は断る)
  5. 寮の人もしくは寮母さんが何かを始める際にまず相談される人物になる
  6. 1~5を1年以内に達成する
期限

学年が変わる4月6日 残り185日(伸びることも加味して半年にしている)

 

スモールゴール5

  1. 知人以上120人
  2. 私の名を寮の80%以上が認知している
  3. そのうちの60%からは良い人物として認知
  4. 1ヶ月に寮の4人から相談される、頼られる
  5. 寮の人もしくは寮母さんが何かを始める際にまず相談される人物になる
期限 

3月12日 残り160日

 

スモールゴール4

  1. 知人以上80人
  2. 私の名を寮の65%以上が認知している
  3. 1ヶ月に寮の1、2人から相談される、頼られる
  4. 寮の人もしくは寮母さんが何かを始める際にまず相談される人物になる

 

期限 

2月8日 残り128日

 

スモールゴール3

  1. 知人以上50人
  2. 私の名を寮の50%以上が認知している
  3. 1ヶ月に寮の1人から相談される、頼られる
期限 

1月7日 残り96日

 

スモールゴール2

  1. 知人以上25人
  2. 私の名を寮の30%以上が認知している
期限 

12月6日 残り64日

 

スモールゴール1

  1. 知人以上5人
  2. 私の名を寮の10%以上が認知している
期限 

11月4日 残り32日

 

現状

  1. 知人以上0人
  2. 私の名を寮の0%以上が認知している

 

スモールゴール1を達成するためのアクション

  1. お隣さんや真向かいの部屋の人に差し入れがてら会話しに行く(3人)
  2. 本棚を見ている人に本の管理者であることを話しの口実に話しかける(2人)
  3. 挨拶この寮はとにかく誰も挨拶をしないから挨拶する人は印象に残るし悪いと思う人はいないだろう)名前は認知されないかもしれないが、挨拶する人という立場に立つことができるから記憶には残せる

 

1 10月20日までに達成する

2 11月4日までに達成する

3 最初から全員に挨拶するのはなかなかハードルが高いから、最初は目があった人と挨拶をする。挨拶することに慣れてきたら後ろを向いている人とかエレベーターを待っている人などにも挨拶できるようにする。(ここまでを11月4日までに達成

 

小さい目標が定まったのでこれをもとに約1ヶ月頑張ってみようと思います。

 

 

 

 

 

とある大学生の成り上がり(現状と最終目標)

 

はじめまして。とある大学生です。

 

ここでは友達ゼロ寮母さんとの関係希薄イベントにも一度も参加したことがないボッチ大学生が約200人が入居している学生寮のトップになるまでの過程を記す記事となっています。

 

まず2ヶ月前からゆったりと計画は進めており、今回サイトにしようと思った時点(10月2日)での現状とその2ヶ月でやっていたことを書いておきます。

 

2ヶ月の間にやっていたこと

Ⅰ寮内で行えるであろう様々な制度を寮を提供している会社に提案した。

その例
  1. 共有本棚の設置
  2. 寮内でのメルカリ制度の実施
  3. タブレット端末を貸し出して自由に自分が入っているU-NEXTやNetflixKindle Unlimited を寮の人全員が見れるようになる制度
結果

1 実施可能とのことだったので私が保有している本棚をエントランスに置かせてもらって今実施2日目(2022/10/1設置)

2 お金が絡むようなことはリスクが高いためできないと棄却

3 多分U-NEXTなどの使用規約を犯しているとのことで棄却

 

余談

とにかく私に対応してくれた人が、本当に社会人かというような返信のスピードで、一ヶ月以上返信が来ない事もザラだったので、なかなか進まなかった。

 

 

まあある程度相手が大学生ということもあってなめられる、

 

もしくは優先順位が低いから後回しにされることは予想していたが、

 

少なくとも「~~までには返信いたします、結果をお伝えします」ぐらいは一分ぐらいで書けるだろと思ったがな。

 

 

Ⅱ犯罪をおかしそうになる。

担当者の返信の遅さに辟易していた私は待っている時間がもったいないと思い寮母さんの許可のみである制度を行った。

 

その制度とは?
  1. 大学の著作権フリーのレポートを寮の皆から集める
  2. 皆がアクセスできるサイトで公開
  3. 皆が優秀なレポートを真似できる(同じ課題だったら時間を圧倒的に短縮できる)ようにするというもの

 

これをしようとした経緯

もともとレポートの成績はA+もしくはAを取ることが多かったのでこの能力を誰かのために活かそうと思った。

 

結果

誰かが学校に通報したらしく、多分これから怒られる。(今までの単位を没収されないことを祈る)

まだ広告を貼り付けただけで実施していなかったから大丈夫だと思うが

 

教訓

大学生といえば皆学校の課題をなるべく早く終わらせて飲み会だの遊びだのしたいものだと思っていたが、200人もいれば1人くらい不快に思うやつもいるということを失念していた。

 

しかも学校に通報されたことで私の単位が危ういものとなっている。

 

このことから、少しでも「やって大丈夫かな。バレたらまずいんじゃ」と思うことはやらない方がいいということを学んだ。

 

意外と「まあ大丈夫だろ」とやってしまいがちだが、199人大丈夫でも1人が悪だと思ったら破綻してしまうのはかなりリスクな賭けと言えるからだ。

 

 

2ヶ月の間でやったのはこんなことだろう。

 

振り返ってみると失敗のほうがかなり多いが、失敗は挑戦したものの特権という言葉もあるぐらいだし私自身はいい思い出になって満足している。

 

最終目標

今回は最終目標だけを記してそこまでの手順はまた次の記事で記載することにしよう。

 

ズバリ最終目標は、

 

寮の中心人物となる。

 

具体的には

  1. 親友1人、友達30人、知人100人
  2. 私の名を寮の85%以上が認知している
  3. そのうちの60%からは良い人物として認知(多少嫌われるのは想定内)
  4. 1ヶ月に寮の5人から相談される、頼られる(相手がTakerの場合は3回に2回は断る)
  5. 寮の人もしくは寮母さんが何かを始める際にまず相談される人物になる
  6. 1~5を1年以内に達成する

 

これらはこれからの状況によって適宜変化追加されるが一応の目標である。

 

ご視聴ありがとうございました。